月別: 2022年6月

避難訓練の実施〈22/06/29・水〉

本日、日中の火災発生を想定した避難訓練を実施しました。
今回の火災発生場所は「ゆり棟」です。

14:30に訓練開始
通報や初期消火活動を速やかに行いましたが初期消火に失敗、入居者やご利用者を施設外へ避難誘導するという訓練内容です。訓練はスムーズに進み、無事に避難訓練を終えることが出来ました。

今回は、避難訓練終了後にエアストレッチャー使用方法の講習を行い、階段移動なども体験しました。

職員の皆さん、真剣に取り組んでいただきありがとうございました。

DSCF6951-1DSCF6959-1

DSCF6960-1DSCF6961-1

DSCF6964-1DSCF6967-1

DSCF6965-1DSCF6966-1

面会を再開しました〈22/06/27・月〉

糸魚川市内での新型コロナ感染症の発生状況もようやく落ち着いてきました。
本日より新型コロナ感染症の影響で制限をしていた面会を再開しました。

正面玄関ロビーに面会コーナーを設置し、アクリル板越しの面会となりますが、近い距離であったり実際の声が聞けるなど、オンライン面会では感じられないものがあり、面会をされた方は大変喜ばれていました。

面会には事前予約が必要となりますので、おおさわの里へご連絡ください。
また、オンライン面会の引き続き行っておりますので、こちらもご利用ください。

DSC_0901-1

<ご家族側>

DSC_0899

<入居者側>

 

面会制限(2022.04月_緩和)_page-0001

面会制限(2022.04月_緩和)_page-0002

 

能生中学校から花をいただきました〈22/06/23・木〉

能生中学校から施設にお花が届きました。

これは文化活動部の皆さんを中心に活動している『花街プロジェクト』で、地域を花で飾り、みんなを笑顔にしたいと取り組まれています。今年もプランターに植えられたお花を8箱いただきました。

生徒から活動への思いと花の世話を託され、特養の正面玄関に置いてもらいました。
入居者の皆さんや来園される方々の笑顔が楽しみですね。

能生中学校文化活動部の皆さん、お花ありがとうございました。
大切に育てさせていただきます。

能生中 (4)-1能生中 (5)-1 能生中 (6)-1
能生中 (2)-1 能生中 (1)-1
能生中 (7)-1

評議員会の開催〈22/06/21・火〉

本日の10:00から令和4年度定時評議員会が開催されました。
(会場は中能生地区公民館の会議室です)

今回の議案は「令和3年度計算書類及び財産目録の承認」です。

令和3年度の事業報告を行なった後、議題に入りました。
事務局から計算書類等の説明を行い、評議員の皆様から承認をしていただきました。

 

1533909

石川県能登地方の地震〈22/06/20・火〉

石川県能登地方で6月19日15:08(震度6弱)と6月20日10:31(震度5強)の地震が発生し、糸魚川市でも震度2を観測しました。

施設自体はそれほど揺れもせず、被害等はありませんでしたが、今後も続くと予想される強い余震等にも注意していきたいと思います。

 

819666

 

ハイツ能生杯輪投げ大会〈22/06/15・水〉

本日の10:30から「ハイツ能生杯 輪投げ大会」が行われました。

1人5投で2回戦を行い、合計得点で順位を順位を決めました。皆さん点数を多く取ろうと真剣に投げています。
以前に老人クラブ等で輪投げをやっていて、投げ方のうまい方が多かったです。

今回は接戦で、第2位とブービー賞が各々2名おられたので、順位決定戦を行って最終順位を決めました。

今回の輪投げ大会は皆さんとても喜ばれており、次回までに秘かに腕をあげている人もいるのでは?

来週は七夕を予定していますので、お楽しみに!

DSCF6835-1 DSCF6821-1 DSCF6901-1
DSCF6915-1 DSCF6924-1 DSCF6929-1

DSC_0885-1

理事会の開催〈22/06/03・金〉

本日13:30から令和4年度第1回理事会が開催されました。
今回の理事会の主な議案等は以下のとおりです。

①令和3年度 事業報告及び決算の承認について
②令和4年度 定時評議員会の開催について
③令和4年度 資金収支補正予算について
その他に各種規則の改正を行いました。

すべての議案について理事の皆様から可決していただきました。

528546

アルコール検知器の導入〈22/06/2・木〉

4月1日に道路交通法が改正され、自動車を5台以上を使用している事業所には、運転者に対して運転前後のアルコールチェックが義務化となりました。
チェック方法は、このあと10月にもう1
段階厳格化されます。

1)   4月1日~ 「目視による確認」 (運転前後に実施、確認記録の1年間保存)
2) 10月1日~ 「アルコール検知器による確認」 (検知器での確認、検知器の常時有効保持)


当法人事業所では4月から「目視による確認」を行っていましたが、アルコール検知器が入手困難になっているという情報から早めにアルコール検知器を導入し、6月から使用を開始します。

飲酒運転は社会的に大きな問題となっています。
飲酒運転の事故は周囲を巻き込むことも多く、
事故の報道があるたびに胸が傷みます。飲酒運転防止の大きなきっかけになればいいですね。

私たちは安全運転に十分注意していきます!

DSC_0879

電気設備定期点検〈22/06/01・水〉

電気設備定期点検のため、特養・デイおおさわ・ケアハウスが14:00~16:00の間、全館停電になりました。年1回の定期点検ですが、電気がどれだけ大切なものかを感じながら停電時間を過ごしています。

停電が終了し、電気設備点検担当業者から「電気設備異常なし」との報告を頂きました。
入居者・利用者の皆様、職員の皆様、点検へのご協力ありがとうございました。

 

22630307