行動計画(次世代育成支援対策推進法)

 能生名立福祉会では、職員の働きやすい環境を整えることによって、すべての職員が仕事と生活のバランスを充実させ、その能力を十分に発揮できるように次の行動計画を策定する。

  1. 計画期間
  2. 令和4年4月1日~令和7年3月31日

  3. 内容
  4. 目標1 妊娠・産休、出産・育児及び介護のために休職する職員への支援を行う。

    対 策

    令和4年 4月~ 育児・介護休業法改正の周知と意向確認
    相談窓口を設置し、担当者を選任する。
    令和4年 8月~ 育児・介護休業を取得しやすい雇用環境の整備を行う。
    令和4年 10月~ 休業等を理由とする不利益扱いの禁止
    ハラスメント防止の周知
     
    目標2 毎週金曜日はノー残業デーと設定し、職種ごとに設定した月の所定労働外時間の上限を原則的に超えないようにする。
    対 策 令和4年 4月~ 職種ごとに月の所定労働外時間の上限を設定し、全職員に周知する。
    令和4年 10月~ 上半期における残業時間、内容、部署毎に分け、現状を把握する。
    令和4年 12月~ 設定した月の上限を超えた場合、削減に向け原因調査や課題分析を行い、対応を検討する。
    令和5年 4月~ 前年度、下半期における残業時間、内容、部署毎に分け現状を把握する。
     
    目標3 若年者に対する職業体験の機会などを提供し、次世代を担う人材育成の支援をする。
    対 策 令和4年 4月~ 学生を対象とした職場見学やインターンシップを積極的に受け入れる。
    令和4年 7月~ 企業説明会や自社ホームページ等を通じて、就業体験の機会を周知する。