24/04/12(金) 【能生包括に新車が納車!】

能生地域包括支援センターに新しい訪問車が納車されました。

能生包括の開設時から頑張ってくれた車両の老朽化が進んだため、今回入替をしました。
長年愛用してきた車とお別れになるのは寂しいのですが、新しい車を大切にしながら、地域の皆様の所に駆けつけたいと思います。

それでは、安全運転で行ってきま~す。

包括訪問車両 (1)

包括訪問車両 (2)

 

 

24/04/12(金) 【サクラ満開】

昨日お伝えした園庭の桜ですが本日満開です。今日は見に来る人が増えるでしょうね。

サクラ満開

24/04/11(木) 【サクラ咲く】

園庭の桜が咲いています。
満開にはもう少しですが、きっと多くの人々を楽しませてくれることでしょう。

朝も散歩していたケアハウスの入居者が桜を見て喜ばれていました。
季節感を味わいながら、これから満開になる桜を楽しんでくださいね。

DSC_1422
DSC_1424

 

24/04/09(火) 【中能生小学校入学式】

本日10時から行われた「中能生小学校入学式」に出席してきました。
今年の新1年生は7名で、新たな学校生活への一歩を踏み出しました。
新1年生の皆さん、楽しい小学校生活を送ってください。

ここ数年、新型コロナの影響で児童の皆さんとの交流が滞っていますが、夏あたりから少しずつ再開をしていきたいと考えています。
児童の皆さん、おおさわの里といろんな交流をしていきましょうね。

DSC_1416

 

DSC_1417大谷選手から送られたグローブがありました。

 

24/04/03(水) 【ショートステイ受入再開について】

この度、短期入所生活介護おおさわの里での新型コロナウイルス感染症発生に関しまして、関係する皆様には多くのご迷惑とご心配をお掛け致しました。

その後、新たな感染者の確認も無いことから、本日よりショートステイの受入れを再開させていただきます。

引き続き、感染対策の徹底に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜わりますようお願い申し上げます。

2019289

24/04/01(月) 【新年度のスタートです】

背面イメージ(グラ)

今日から令和6年度が始まりました。新年度もよろしくお願いします。

昨年は新型コロナ感染症が類型変更となり、大きな転換期を迎えましたが、まだまだ感染事例が続いているのが現状です。
高齢者福祉に関わる私たちとしては「施設内での感染拡大リスク」や「感染時の対応に大きな労力が必要となる」など、まだまだ気を緩めることはできません。

しかし、今年度からは少しずつ制限を緩和していく方向で考えています。
(面会方法やボランティア受入など)
適切な対応をとりながら、ご利用者の皆様が喜ばれる交流機会が得られればと思っています。
状況を見ながらですが慎重に進めていきたいと思います。

2495760611

 

 

24/03/28(木) 【ショートステイ受入休止について】

本日、短期入所生活介護おおさわの里において、ご利用者1名の新型コロナウイルス感染が認められました。

つきましては、今後の感染拡大防止のため、下記の期間、ショートステイの受け入れを休止させていただくこととしましたので、お知らせいたします。

【休止期間】令和6年3月29日(金)~令和6年4月2日(月)

なお、今後の感染状況等により、休止期間を延長する場合もありますので、あらかじめご了承ください。

ご利用者及びご家族をはじめ当施設に関係する皆様にはご心配をお掛け致しますが、引き続き感染対策の徹底に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜わりますようお願い申し上げます。

24/03/28(木) 【理事会の開催】

本日13:30から令和5年度第4回理事会が開催されました。

理事会での主な議案は以下の通りで、理事の皆様より承認していただきました
・令和5年度資金収支補正予算について
・職員給与規則の変更について
・介護事業所の運営規程の変更について
・令和6年度事業計画及び資金収支予算について

令和6年度は介護保険法改正及び報酬改定があり、まだまだ慌ただしい日々が続きます。
また、
物価高騰や介護人材の確保困難など、この先も厳しい状況が予想されます。
新年度開始後は様々な工夫をしながら乗り越えていくしかないですね。

1533909

24/03/27(水) 【おおさわの里・避難訓練】

本日の14:30から水害を想定した避難訓練を行いました。

大雨により能生川の水位が上昇し、施設の敷地内にも水が流れ込む恐れがあると判断し、早めに施設1階の入居者や利用者を2階へ避難する訓練を行いました。
電源喪失前に出来るだけ早くエレベーターで2階に上がることが重要となります。1階の入居者を2階へ避難させる場合の手順及びどれ位の時間が掛かるのかを確認しました。
職員の皆様の強力もあり、スムーズに訓練は終了しました。

避難訓練終了後、防災委員と数名の職員で非常用備蓄品の保管場所を確認しました。
施設内にある3カ所の保管場所を回り、各保管場所で管理栄養士から非常食等の説明をしてもらい、必要時に確実に使用できるようにしました。
また、元旦に発生した能登半島地震を踏まえて、管理栄養士から非常用備蓄品の保管方法の改善提案もあり、参加者と意見交換を行いました。

職員の皆さん、訓練へのご協力ありがとうございました。

避難訓練 (1)避難訓練 (3)
避難訓練 (2)避難訓練 (4)

24/03/21(木) 【職員健康診断】

3/21、22に職員の健康診断が実施されます。

事業者には労働安全衛生法に基づき、職員への健康診断の実施が義務つけられています。
また、深夜勤務を行う職員には年2回の健康診断が必要となります。
今回は夜勤を行う職員を対象とした健康診断です。

健康診断は上越医師会様から当施設に来ていただき、集会室で実施されます。

DSC_1409

健康診断 (2)健康診断 (1)