24/07/30(火) 【中能生小学校教職員様ボランティア】

本日の午後、中能生小学校教職員様によるボランティアがありました。

施設の外周りの掃除をお願いし、窓ガラスやベランダ・スロープを綺麗にしていただきました。
日頃、
職員も手が回らない場所で大変助かりました。
(特にスロープはビックリするほどキレイになりました)

中能生小学校の児童たちとは、新型コロナの影響で交流機会を持つことが出来ていません。
先生方とは今年度当初に「2学期頃から交流再開をしていきましょう」と話をしています。
児童たちの元気な笑顔に会える時を楽しみにしています。

中能生小学校教職員の皆様、ありがとうございました。

中能生職員ボラ (7)中能生職員ボラ (8)
中能生職員ボラ (6)中能生職員ボラ (5)
中能生職員ボラ (1)中能生職員ボラ (2)
中能生職員ボラ (3)中能生職員ボラ (4)

24/07/24(水) 【能生中学校への出張授業】

7/19に能生中学校全学年を対象にした「介護職の魅力を発信する特別授業」があり、当施設の介護職員1名が助言者として参加してきました。

糸魚川市では介護人材確保及び育成に注力しており、昨年度は「未来をつくるkaigoカフェ」を開催し、市内の介護・障害施設の若手介護職員が参加しました。

今回の特別授業では、Kaigoカフェの参加職員が助言者の立場として生徒たちに介護の仕事のやりがいや魅力等を伝え、皆さんに介護のことや地域でのサポート等について考えていただきました。
皆さん各々の意見を出し合い、活発なグループワークだったそうです。

20240724103045245_0002

糸魚川タイムス(令和6年7月23日 11面掲載)

24/07/23(火) 【民生委員様の草刈りボランティア】

この炎天下のなか、民生委員様4名がささら苑の草刈りボランティアに来てくれました。

5月にも草刈りをしていただき、きれいになった園庭でしたが、「あっ!」という間に草木がおい茂ってしまいました。本日も民生委員様からきれいな園庭にしていただきました。

暑い中、草刈りをしていただきありがとうございました。

ささら草刈り (2)ささら草刈り (1)

24/07/22(月) 【熱中症予防への注意喚起】

今年の夏も暑いですね。

本日も「熱中症警戒アラート」が発令されています。これだけ暑いと熱中症のリスクも高く、高齢者介護に関わる私たちとしても、ご利用者の体調が気になるところです。
水分補給や適切な空調管理、不要な外出は控えるなど、十分注意をしながら熱中症への対策を行ってください。

皆様、熱中症にならないよう注意していきましょう!

25437555

25229357

24/07/14(日) 【SEA TO SUMMIT 2024】

今日は「糸魚川・上越・妙高 SEA TO SUMMIT 2024」が行われました。
6:00にカヤック等で能生海水浴場を出発し、筒石港南公園でバイクに乗り換えます。
バイクで直江津の船見公園を経由し、妙高市の斐太北小学校に向かいます。
その後は歩いて鮫ヶ尾城跡山頂を目指しゴールとなります。

自宅に近いところが「海のステージ(パドルスポーツ)」と「里のステージ(バイク)」のチェックポイント&エイドステーションだったので見学してきたときの様子です。

皆さん楽しみながら頑張ってください~

DSC_1468DSC_1474

24/07/10(水) 【能生中・花街プロジェクト おおさわ編②】

6/19に能生中学校文化活動部の皆様から頂いたお花の現在の様子です。

7月に入ってから雨の日が続いていますが花は元気に咲いており、施設に来園された方々を明るく迎えてくれています。

花1 (1)花1 (2)

24/07/07(日) 【七夕まつり】

今日は七夕です。各部署では入居者の方々が書いた短冊が飾られています。

皆さんの 願い事が叶うといいですね。

DSC_1475DSC_1477

24/07/02(火) 【能生中・花街プロジェクト ささら苑編②】

6/19に能生中文化活動部の皆さんが花を植えたプランター8箱をささら苑に届けてくれました。
今日は第2弾として文化活動部の皆様がメッセージを届けてくれました。

ささら苑の玄関前に飾ってあったプランターは、生徒さんと相談して小学校の通学時や地域の皆さんにも喜んでもらえるよう道路側に移動しました。

ささら苑の近くにお寄りの際は、ぜひ花を楽しんでください。

能生中学校文化活動部の皆様、ありがとうございました。

能生中花街2 (2)能生中花街2 (1)能生中花街2 (3)

24/07/01(月) 【デイサービスのボランティア受入れ再開】

本日よりデイサービスでのボランティア受入れを再開しました。
令和2年3月から受入れを中止しており、実に4年3か月ぶのボランティア再開となります。
(中止の間、ボランティア様は公民館を借りて、
ウエス切りや縫い物等で支援してくださいました)

今年4月に開催された「能生ボランティア友の会」様の総会で、施設側から受入れ再開の検討をしていることを伝え、ボランティアの皆様からもご理解を頂いていました。
受入れ再開にあたってはマスク着用や手指消毒の徹底はもちろんですが、ボランティア活動前の体調管理や当日の健康報告等を皆様にお願いし、ご理解ご協力を得ながらの再開となります。

久しぶりで受入れ側が戸惑ってしまいましたが、なんとか無事に初日を終えることができました。

ボランティアの皆様、これからもよろしくお願いします。

ボランティア再開

24/07/01(月) 【正職員に登用 期待大!】

7月1日付で有期契約職員7名(介護職員6名、調理員1名)を正職員に登用しました。

さらなるステップアップを期待しています!!

1458728